· 

確定申告期間が終わりました

1年で一番の繁忙期である確定申告がようやく終了しました。

この時期、早い方は1月の終わり頃、ギリギリの方は3月上旬に連絡をいただき、資料を取りに出向いたり、または資料を事務所までお持ちくださいます。そして事務処理、電子申告をし、その顧客と連絡を取り、結果報告、そして資料のお返しまでの一連の流れを、ごく短期間に行わなければならないのです。

勤務していた時代からのお付き合いの方で、毎年きちんと整理された資料を郵送してくださる方もいれば、中には、申告に必要な資料が不足していたり、すべて完了するのに長く要することになったりします。

ご高齢の顧客の場合は、私の方から出向いて資料をいただきに行くのですが、この時期に限って、雪が降ることもあるため、スタッドレスを履いているとはいえ、運転技術の不安な身からすると、天気予報とにらめっこの日々が続いたりもします。

ありがたいことに独立してからもご依頼を受けているため、毎年、この短期間に一人でこなせる件数に到達したら、ご依頼を締め切らせていただいています。

知り合いの税理士は、この時期だけ人を雇って頑張っておられる方もいますが、それも大変のような気がします。

また、最近は無料の会計ソフトに入力されて、ご依頼される場合もあったのですが、当事務所で利用しているJDL会計以外のソフトは、変換して同期できるらしいですが、このことに時間を取られて四苦八苦することになるので、お断りしています。

これも年齢のせいでしょうかね・・・